<<オートタクマーの味>>
85mm f1.8レンズの場合、、、、
Takumar 1958~59, Auto-Takumar 1960~62, Super-Takumar(85mm f1.9) 1962~64前期型
1965~71後期型, S-M-C Takumar(85mm f1.9) 1971~72, Super takumarでf1.9となってい
たレンズが、S-M-C Takumar(85mm f1.8) 1973~79で、f1.8に復活となってます。
オートタクマー=シングルコートレンズ
共通する事は、開放ではフレアーが多く、絞ってもコントラストが弱い事等が上げられます。
ただ、開放F1.8の威力は絶大で、被写体に上手く嵌れば、背景をスト~ンと省略させる事が
出来る様は、同じ大口径(f1.8)の55mmとはヤハリ別格の貫禄が有りますねっ。
個人的な意見、、、